株式会社牛久工務店一級建築士事務所

“家づくり”は住む人や使う人によってさまざま。建てて終わりではなく、そこから始まる日々の生活が何より大切です。四季折々を感じながら家と一緒に長く安心して暮らしてほしい。だからこそ、自然と共に居心地の良い住まいとなるよう我々は心がけています。

工事完了後、保証書をお渡しします。各衛生住設機器や照明器具などメーカーから発行された保証書はメーカーの保証内容に準ずる形となります。また工事に関する保証に関しては自社で保証します。保証期間に関わらず、また工事した部分ではないところでも、もちろん対応しますのでお気軽にご連絡ください。

住宅瑕疵担保履行法により定められた新築住宅を建築・購入する消費者を守る保険です。「建物で重要な構造部分」と「雨を防ぐ部分」に何か問題が発生した場合に当社と保険会社で10年間保証する制度です。新築工事中に第三者機関が現地を確認・調査します。完成後に保険証書が発行されます。新築住宅は必ずこの保険に加入します。

新築住宅と同様に「建物で重要な構造部分」と「雨を防ぐ部分」に何か問題が発生した際に当社と保険会社で5年間、それ以外の工事箇所を1年間保証する保険サービスです。第三者機関が工事途中や完了時に現場検査を行ったうえで保険証券が発行されます。増築時などにも使えます。こちらは増築時以外はご希望の方のみ申し込みます。

木造の基礎と土台の間に設ける基礎パッキンを建物全周に設置して床下を換気する事で湿気がこもらず、しろありが寄り付かなくなる工法です。万が一、10年以内にシロアリが発生してしまった場合は1000万円までの保証があります。

新築住宅を計画する際、必ず地盤調査を行います。その結果により地盤改良が必要な場合は計画した建物に適した改良を行っていきます。万が一、地盤調査や改良を行った後20年間の間に事故があった場合は最大5000万円の保証があります。

現場で職人が倒れたり、また打合せ中にお客様に何かあった際に少しでも応急手当が出来るよう講習を受けております。通行人の方で倒れた方を発見した際にも対応出来るよう努めています。

お問い合わせ

家づくり・お店づくり、リノベーションなどお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせへ